子ども用クリスマスプチギフトを購入!【予算500~1000円】人気商品はネットも活用しよう

暮らし

甥っ子、姪っ子にプチギフトを贈りたい

私には甥っ子姪っ子がいるのですが
クリスマスに近い誕生日のため、
ホームパーティーに招待されることがあります。

姉は私と違ってパーティー好き。
家族とワイワイするのが何よりも楽しそうです。

沼の主
沼の主

私は1人でいる方が楽しいタイプです(^^;

何も持たずに参加するのは申し訳ないので、
ほんの気持ち程度ですが、
プチギフトを持って行くようにしています。
(コロナ禍なので去年&一昨年は開催しませんでした)

そこで毎年悩むのは「何をプレゼントするか」という問題。

我が家は子どもがいないので、
「〇歳の子どもに○○が人気」というのは
さっぱり分かりません。

自分で選んでも喜ばれるかどうかは不安で、
毎回姉に子どもたちの好みを聞きながら
私の買える範囲のプチギフトを購入していました。

沼の主
沼の主

人を喜ばせるのは好きなので、プレゼント選びは楽しいです。

しかし、御所望の物が思ったより高価な時があり、

聞かなきゃよかったな~(笑)と思う時もありました(^^;

配る人数が多いため、予算は1人1000円以内

手持ちの予算は限られていますが、
姉に子どもがたくさん生まれて
1人あたり予算1000円ほどになってしまいました。

少なくて申し訳ないとは思うものの、
予算を上げることは今はまだできず・・・。

沼の主
沼の主

ごめんよ甥っ子姪っ子たち。

今は自分の生活で精一杯で・・・(;_;)

そんな時はプチギフト

毎年悩みながらこの季節を迎えていた私ですが、
1つの解決策を見つけました!

それが「靴下」のプチギフトです!

沼の主
沼の主

POPな靴下、可愛いですね~

男女ともに楽しめそうなたくさんの種類があり、
お母さん&兄弟姉妹同士でお揃いにすることも可能です。

サイズを変えるのも簡単です。
年齢別に商品を1から探さなくても
「この柄の〇サイズはあるかな?」と
関連付けながら探すことができます。

ラッピング方法によっては、緩衝材が入ることで
サイズが大きく見える効果もあります。

沼の主
沼の主

未就学児であれば大きい袋=スゴイ

思ってもらえる気がしています(^^;

年齢が分かればサイズの早見表があるので安心

お店にはサイズの早見表が置いてあります。

プレゼントする側が困らないように、
年齢さえ分かれば
大体のサイズは分かるようになっています。

沼の主
沼の主

成長の早いお子様の場合は

サイズを聞いておきましょう

靴下は伸びるので、
予想より数センチ違っても大丈夫です。

値段の調整がしやすい

1足の値段は300円程度からと、とても安いです。

予算に合わせて自由に組み合わせを考えることができるので、
500~1000円以内で可愛いプチギフトを作ることができます。

靴下だけでなくパジャマや下着、タイツ、スリッパなど
ルームウエア的な商品も揃っている店舗が多いです。
値段に合わせて、幅広い商品から選びましょう。

沼の主
沼の主

靴下屋だけでなく
tutuannaで購入することもあります

可愛らしい季節の柄が揃う

クリスマスの季節になると、クリスマス柄が一気に増えます。

子どもたちの好きなキャラクターは分からなくても、
犬や猫などの動物柄は喜んでくれることが多いです。

クリスマスらしい
カラフルなドットストライプ
男女どちらにも使えます。

新幹線恐竜の柄もあるのので、
男の子好みの靴下も揃えることができます。

乙女チックなデザインが好きな子には、
リボンやユニコーン柄も良いですね。

これからの季節はシロクマやヒツジも可愛いです。
白くてモフモフな商品は、寒い季節と相性が良いですね。

サンタさんやトナカイのキャラクターは
クリスマスの時期に人気が急上昇。
どうしようか迷ったら、男女問わず使える柄です。

選びたいキャラクターが決まっているなら、種類豊富なネット通販も使える

基本的に、靴下屋ではキャラクター物の扱いは少ないです。

選びたいキャラクターが決まっている場合は
ネット通販を利用して購入しましょう。

Amazonジブリ靴下ページ 楽天ジブリ靴下ページ
沼の主
沼の主

キャラクター選びで困ったときは

ミッキーやジブリが無難です。

ラッピングも季節仕様

クリスマスが近くなると
クリスマス仕様のラッピングが登場します。

(靴下屋の場合です。
ネット注文の場合は対応できない場合があるので要確認)

開けるのがワクワクしそうな可愛らしいラッピングは
子どもたちのテンションが上がること間違いなしですね!

沼の主
沼の主

100均にも可愛らしいラッピング用品が揃っているので

活用してみてください。

職場のプレゼントのお返しに

喜ぶのは子どもたちだけではありません。

職場を離れる仲間から、プレゼントのお返しとして
靴下のプチギフトを頂いたことがありました。

沼の主
沼の主

メッセージカード付きでとても嬉しかったです

大人用のサイズはざっくりとした区別しかないので、
MかLか分かればOKです。

沼の主
沼の主

私の職場は常に動く職場だったので

全員がスニーカー勤務。

靴下は必需品でした。

異動の際、職場で渡すギフトの王道はハンカチです。

布製のハンカチは頂く機会が多いのですが、
とても長持ちするので
どんどん溜まってしまいがち。

布製ハンカチはきちんと見えますが、
アイロンをかけるのに手間がかかります。

私はアイロンが面倒なので、
自分が使うのはタオル地ばかり。

布製ハンカチを頂いても使わないでいるのは
申し訳なく感じていました。

沼の主
沼の主

洋服もアイロンが必要な服は

持たないようにしています

プレゼントするなら、使ってもらえる物を贈りたいですよね。

靴下なら、ズボンをはいていれば
他の人には見えません。

沼の主
沼の主

スカート派ならパンプス用の靴下もあるよ

(そこまで靴下にこだわる必要はないけれど)

よほど奇抜な柄や色を選ばない限り、
使ってくれる確率は高くなります。

沼の主
沼の主

サイズ&丈の好みは

リサーチしておきたいですね。

消え物を配る人も多いですよね。

私の周りでは、「ハンカチ」「お菓子」が2大巨頭でした。

沼の主
沼の主

箱のお菓子(個包装)は配りやすくて良いですよね

箱をドーンと置いて

同僚
同僚

これ、皆さんで食べてください

というのが多かったです。

おしゃれな有名店の焼き菓子なんかだと
テンション上がりますけどね。

そんな中で、個別の趣味に合いそうな靴下を
選んでプレゼントしてくれたことは、
今でも心に残っています。

沼の主
沼の主

靴下は「下」という漢字を使う&「踏む」ことから

目上の人へのプレゼントには向きません

同僚ならセーフですが、

上司に送るのはやめておいたほうが無難です。

親から子世代へ、同じ世代の仲間へのプレゼントには喜ばれると思います。
(同世代でもマナーに厳しい人はいるので、判断は慎重に・・・(^^;)

本格的な子ども向けプレゼント探しなら、トイザらス

どんなものが好みなのか、探りを入れたときに
具体的に「○○が欲しい」と言われる場合もあります。

そんな時に役立つのが「トイザらス」さん!!!

沼の主
沼の主

子どもにとっては夢の国ですよね

たくさんの種類がある中から商品を選ぶことができ、
実店舗なら質感や素材も確認できるので便利です。

とはいえ、クリスマス近くになると
駐車場に入れないほど混雑することもあります。

トイザらスさんにはオンラインショップもあるので
上手に活用しましょう。

沼の主
沼の主

待ち時間はなるべく短くしよう

実店舗とオンラインショップ、うまく使い分けながら
お子様へのプレゼントを探してくださいね!

暮らし
スポンサーリンク
もふ沼ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました