妊娠糖尿病で食事管理入院~退院後に気を付けること~

妊婦生活

こんにちは!

東北地方で夫婦2人
節約生活を送っている沼の主です。

今回、妊娠糖尿病と診断されて
3泊4日の管理入院をすることになり、
4日目で無事に退院できることになりました。

沼の主
沼の主

血液検査の結果によって

今後総合病院に転院するかどうかが

決まります。

今回は退院後の流れや気を付けることについて
まとめていきたいと思います。

妊娠糖尿病で管理入院が決まった方や
耐糖能検査による不安を感じている方など
不安を少しでも解消するお手伝いが出来たら嬉しいです。

4日目に無事退院!

3日目の血液検査の結果は
4日目の昼頃に分かると言われました。

沼の主
沼の主

個人病院なので

血液検査は外部委託しているようです。

検査結果がどうであれ
4日目は一旦退院することができるとのこと。

沼の主
沼の主

結果が悪かった場合は

次回の検診時に先生から
今後どうするか言われるそうです。

基準も分からないし、転院って言われそうで怖い…

看護師さんに聞いたところ、耐糖能検査で
明らかに妊娠糖尿病と分かる高値が出ていた場合は
こちらの個人病院で管理入院はせず、
総合病院に転院してもらうそうです。

沼の主
沼の主

とはいえ、今回の管理入院でかつ丼食べたので

高値をたたき出す可能性は十分にある…

詳しい食事内容は別記事で紹介しているので
興味のある人はこちらをご覧ください。

妊娠糖尿病で管理入院~お食事編
今回はお食事編と題して、東北の田舎の個人病院で妊娠糖尿病のために食事管理入院することになった筆者の体験談を綴っていきます。どんな食事をすることでカロリーや塩分を調節できるのか?バランスの良い食事内容とは?間食は食べられるのか?世の中にはどんな低糖質食材があるのか?など、参考にしてもらえると嬉しいです。

妊娠糖尿病と診断されてからは
ネット検索魔になってしまったので
毎日1日7回の血糖値測定は決定事項かと
ビクビクしていましたが、まだ
食事管理だけで済む希望は残されているようです。

血液検査の結果、無事に血糖値は
基準値内におさまっていることが分かりました。

沼の主
沼の主

良かった…!!!

入院中は食事の後にできるだけ運動しようと思って
部屋で何度もラジオ体操したのが
功を奏したのかな…?

沼の主
沼の主

つわり明けで体力が皆無だったので

できる運動と言ったら

ラジオ体操レベルの運動(?)しか

なかったのです…(;´・ω・)

沼の主
沼の主

入院中にそこら辺を歩き回れるような

広大な病院でもないので…。

(廊下歩くだけで目立つ)

今後も定期的に血液検査をしたり、
毎回検診時には尿糖を測ることになるので
気になる変化があった場合は
何かしらの検査が追加されることになるとのことです。

沼の主
沼の主

もう尿糖が出ないように

日々の食事には気を付けよう…!

ということで、無事に4日目に退院し、
今後は通常の妊婦さんと同じ周期で
定期検診を受ける日々に戻ることができました。

家で気を付けたこと

帰宅してからは、間食の質に気を遣うようになりました。

沼の主
沼の主

つわりがようやく明けた頃だったので、

市販のお菓子を食べ過ぎないように

健康的な間食を取り入れました。

お金は節約したかったので、
自家製で作ることができるヨーグルトを間食にしたりしました。

R1ヨーグルトをヨーグルトメーカーで安く作る
ヨーグルトを毎日食べる家庭にとって、1日1カップ100円の出費は地味に家計に響きます。節約中の我が家では安い維持費でたくさんヨーグルトを食べるため、ヨーグルトメーカーを導入することにしました。使ってみた感想、使い心地、メーカー、出来上がり、コスパなど、詳細を紹介しています。
沼の主
沼の主

自家製なら市販品の半額以下で作ることができます!

血糖値が急激に上がらないよう、食事を食べる順番は
野菜が先、ご飯は後に食べるように心掛けました。

沼の主
沼の主

食べる順番を変えるだけで

血糖値の上がり方が緩やかになるそうです。

順番だけでなく、食べる速さも
ゆっくりしっかり噛んで食べることで
血糖値の急激な上昇を抑えることができます。

沼の主
沼の主

夫が結構早食いなので

待たせてる感じがして

ちょっとやりづらかった…(;^_^

あと、妊婦さん全体に言えることですが
むくみ防止のために
塩分は摂りすぎないように気を付けました。

沼の主
沼の主

醤油の代わりにポン酢にしたり

いつものお味噌汁を気持ち薄めにしました。

出汁の量を増やすことで
味噌や醤油の量を少し減らしても
そこまで気にならない美味しさを保つことができます。

どうしても食べたいものに関しては
糖質オフ製品を試してみたりしました。

沼の主
沼の主

近所のイオンで

糖質オフチョコレートのファミリーパックが

売っていたので試してみましたが、

普通に美味しかったです。

「1日〇個」と決めて、食べ過ぎないように気を付けました。

スーパーのスイーツコーナーでも
糖質オフ製品はたくさん出ています。

沼の主
沼の主

シュークリーム、エクレア、ロールケーキ…

味はどれも普通のスイーツと変わらず美味しい♪

検診帰りのご褒美DAYだけは
糖質オフスイーツを解禁して食べたりしました。

沼の主
沼の主

スタバに行くよりは健康的だと思って。

パンに付けるジャムはマービーを使うと
砂糖の量を抑えることができます。

沼の主
沼の主

1回量が決まっているので

付けすぎを防ぐ効果も期待できます!

ここまで書いておいてなんですが、
初期からずっと続いていたつわりから
解放されて食欲が戻るかと思いきや、
妊娠後期になると「後期つわり」というものに
悩まされる方が増えてきます。

私も、妊娠後期に入ると
胃のあたりに常に圧迫感を感じるというか、
常に胃が軽く締め付けられる感じというか…

次第に”空腹”を感じなくなりました。
(お腹は鳴るけど、減っている感覚は感じない)

沼の主
沼の主

初期ほどではないけれど、

常に微妙な気持ち悪さがあります。

私の場合は食欲があまりなく、
食事を食べようと思えば
普通に1人前は食べることができるという
不思議な感じが妊娠後期にずっと続きました。

沼の主
沼の主

ずっと食べないと

低血糖のような具合の悪さが起きるし、

食べていても急に限界が来て

1人前は食べ切れなかったりと

食べる量の調整には苦労しました。

間食の内容も
なぜかしょっぱい物は口の中が苦くなって
美味しいと思わなくなり、甘系のお菓子を
好むようになりました。

沼の主
沼の主

妊娠前はおせんべいを食べまくっていたのに

妊娠後期は後味がダメになってしまいました。

チョコばかり食べるわけにもいかないので

ヨーグルトや炭酸水、少量の果物などで

しのぎました。

沼の主
沼の主

無糖の炭酸水には

妊娠後期になってもお世話になりました!

私が飲まなくなっても

夫がお酒で割るのに使えるので

箱買いして常備しました♪

沼の主
沼の主

我が家の場合はいつもお世話になっているBiGで

賞味期限間近の炭酸水が1本35円

GETできることもあったので、家計が助かりました!

皆さんも、つわり明けは
食欲がどうなるかは分かりません。

沼の主
沼の主

食べたい物の趣向がガラッと変わるかも。

その時の体調に合わせて、無理せず
栄養的にもバランスが乱れないように
食事や間食を調節してみてください。

妊娠糖尿病についての記事は
他にもいくつかUPしているので、
よかったら参考にしてみてくださいね。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました