レオパレス~ゴミ箱はどこに置く?

レオパレス

極小サイズのキッチン~ゴミ箱の置き場が無い

私は現在レオパレスに夫婦2人で住んでいます。

レオパレスは1人暮らしの単身者が多く、
キッチンはとても狭いです。

沼の主
沼の主

学生さん、1人暮らしの社会人、

研修、単身赴任、会社の借り上げ住宅、

住居改修中の一時的な使用など

目的は様々です。

今回はキッチン使用時に出たゴミを
どこに置けばいいのか
まとめてみました。

生ごみはニオイが出るので

リビングには置きたくない。

キッチンは狭すぎて

ごみ箱を置くスペースが無い

そんなお悩みをお持ちの方の
お役に立てたら嬉しいです。

生活に合わせたゴミ袋の容量とは?

包装紙など水分が出ないゴミに関しては
リビングに小さなゴミ箱を1つ設置すると仮定します。

沼の主
沼の主

問題なのは生ゴミです。

リビングに置くと

ニオイが気になります。

我が家では最初30ℓくらいの
大きなゴミ袋を購入して
玄関に置いて過ごしていました。

しかし、数日後には
生ゴミのニオイが気になるように。

沼の主
沼の主

冬ならまだしも

夏場は小まめに捨てないと

生ゴミのニオイがすぐ出てきます。

沼の主
沼の主

玄関にゴミを置くと

出掛ける時、帰った時に

ニオイが気になってしまい

お客様も呼びづらいです。

沼の主
沼の主

そもそもレオパレスの玄関は

靴3足分のスペースしかありません。

ゴミ袋を置くと

かなり窮屈になります(^^;

2人暮らしでも30ℓのゴミ袋を一杯にするには
1週間(もしくはそれ以上)かかります。

沼の主
沼の主

毎日自炊か、外食か、お弁当を買うかでも

ゴミの溜まり方は変わります。

なるべくゴミ袋は小さいサイズにして
小まめに捨てるようにするのが
ニオイ対策として有効です。

一般的なゴミ袋のサイズはこちらです。

・5ℓ以下:→トイレやベッドサイドに

・10ℓ:400×500㎜前後→個人用
コンビニでもらえる大きいサイズの袋くらい

・15ℓ:450×500㎜前後→個人用

・20ℓ:500×600㎜前後→少人数用
」サイズゴミ袋として販売されていることが多い

・30ℓ:500×700㎜前後→少人数用
」サイズゴミ袋として販売されていることが多い

・45ℓ:650×800㎜前後→
」サイズゴミ袋として販売されていることが多い
一般的な家庭用ゴミ袋といえばこのサイズ

・70ℓ:800×900㎜前後

・90ℓ:900×1000㎜前後→飲食店や事業所に

1人暮らしであれば、5~20ℓくらいのゴミ袋で
週1~2回捨てると
ニオイ&見た目の圧迫感がありません。

沼の主
沼の主

レオパレス物件は狭いので

30ℓゴミ袋は存在感があります(^^;

レオパレスのゴミ収集日はどこで分かる?

ゴミ収集日は物件ごとに異なりますが、
一般的にゴミ集積所に貼り紙があるか
物件のインフォメーションボードに
掲示があります。

スマートフォン専用の
「レオネットアプリサービス」からも
確認することができます。
公式ページ

私の場合はレオパレスのカギを受け取る時に
鍵引渡確認書」が渡されましたが、
その中にも「ゴミ処理内容確認」という項目で
曜日・時間・粗大ごみの連絡先が
細かく書いてありました。

沼の主
沼の主

集積所にも貼り紙がありました。

ゴミ箱の置き場所について

ゴミ袋のサイズが決まったら
置き場所を考えましょう。

5~15ℓであれば
キッチン扉に引っ掛け収納して
一杯になったら捨てるようにすれば
邪魔になりません。

冷蔵庫や洗濯機、キッチンの間取りは
物件によって異なります。

ゴミ箱を置くスペースがキッチンにあるなら
フタつきのゴミ箱を置くのが一番です。

沼の主
沼の主

フタつきなら

かなりニオイが抑えられます。

私の住む物件は
キッチンや冷蔵庫の近くにゴミ箱を設置すると
トイレの扉が開きにくくなってしまう間取りでした。

沼の主
沼の主

廊下にゴミ箱を設置することは

できませんでした。

廊下や玄関にゴミ袋を直置きするのは
見ていて気持ちの良いものではないので
避けることに。

沼の主
沼の主

1人暮らしだったら

やっていたかも(^^;

キッチンのシンク下は
調理器具や調味料で埋まっていたので
我が家ではゴミ箱を置くことはできず…。

沼の主
沼の主

自炊しないなら

調味料を他の場所に置いて
シンク下をゴミ箱置きスペースにするのも

アリです。

沼の主
沼の主

ニオイ防止策として

生ゴミを冷凍保存する方法もあります。

レオパレスの冷凍庫は小さいので

今回は試しませんでした。

ニオイを軽減させる方法として
新聞紙に包んで捨てるというのも
よく聞く方法です。

水分を吸収+インクの消臭効果で
ニオイを軽減させることができます。

沼の主
沼の主

何もしないで生ごみを捨てるよりは

新聞紙にくるんだ方が

ニオイは抑えられますが、

劇的にニオイが無くなるわけではありません。

沼の主
沼の主

重曹の粉をゴミ袋の中に撒いてみましたが

特に効果は感じませんでした。

生ゴミに直接かけたらもっと効果が出るのかな?

ニオイが気になる時は
スプレー剤を利用するのも1つの方法です。

いくつかご紹介してきましたが、
我が家では洗濯機横の細いスペース
ゴミ袋置き場として利用することにしました。

沼の主
沼の主

洗濯機置き場には

洗濯機との隙間が

左右に10~16cmずつあります。

洗濯機は磁石がつくので
強力な磁石(100均で購入)を使って
引っ掛け収納することにしました。

沼の主
沼の主

スリムな隙間に吊り下げることで

ゴミ箱を置く」必要がなくなりました。

沼の主
沼の主

ある程度まとめて買うなら

ダイソーのネットストアも便利です。

隙間にゴミ箱を置く場合は
細身の段ボールや紙袋でカバーすると
汚れ防止になります。

沼の主
沼の主

スーパーでもらえる無料の段ボールは

虫の卵がついているかもしれないので

新品を買うことをオススメします。

沼の主
沼の主

最近は100均でも

オシャレなペーパーバッグがありますよ。

洗濯機の横ならゴミ袋は視界に入りません。

沼の主
沼の主

廊下に物を置かず

スッキリさせることができます。

洗濯機は水拭きできる素材なので
もし汚れても
すぐに落とすことができます。

沼の主
沼の主

パンパンになるまで頑張らないで、

少し余裕があるくらいで

小まめに捨てるように心掛けています。

洗剤を置いているせいか
石鹸チックな香りが常にしているので
ニオイ対策にもなっている気がします。

まとめ

レオパレスは
リビング以外のスペースがかなり狭いので
ゴミ箱を隠しておけるスペースはほとんどありません

普通のゴミは水分が少ないので
リビング保管でも気になりませんが、
生ゴミは数日でニオイが発生します。

ゴミは小まめに捨てるのが一番ですが、
ゴミ袋の置き場所も工夫しながら
ニオイ対策をしていきましょう。

今回私がレオパレスの生活で考えた
ゴミ箱の置き場所候補はこちらです。

・キッチンシンク下

・蓋つきゴミ箱を設置(廊下など)

・直置き(玄関or廊下)

・洗濯機の横

・靴の棚板を数枚外してスペースを作る

・(1階であれば)ベランダ

沼の主
沼の主

ベランダに置く場合は

蓋つきのペールゴミ箱を

準備しましょう。

沼の主
沼の主

靴箱もうまく隠せる点は良いのですが

ニオイがこもると

靴にまで影響が出るかもしれません。

今回は洗濯機横を採用しました(^^;

今回はレオパレス物件の
ゴミ袋の置き場所についてお話しました。

沼の主
沼の主

ちょっとマニアックな話に

なってしまいましたね(^^;

レオパレス物件でなくても、
狭い賃貸物件にお住まいの方であれば
ゴミ袋の置き場所について
悩む方も多いと思います。

ここに置く手があったか!

こうすればニオイが気になりにくいのか!

という参考に少しでもなれたら嬉しいです。

お読みいただき、ありがとうございました!

今回私たちはレオパレスに住みましたが、
1か月のような短期間ではなく
1年以上住む家を探しているのでしたら
こちらも検討してみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました