トイレのルックでブラシ撤去は実現できるのか?

暮らし

トイレのルック、本当にかけたら30分ほったらかすだけ?

テレビCMなどを見るたびに、

本当にかけるだけでいいの…?

と疑いの目を持っていた

「LION トイレのルック」

今回意を決して購入し、
効果があるのか試してみました。

トイレ掃除は億劫で敬遠しがち。

なるべく楽してキレイを維持したいですよね。

掃除のとき、床に置いてある
トイレブラシを移動させるのが面倒だったので、
これを機に撤去したいところです。

結果はいかに…??

トイレのルック 商品情報

内容量

本体450ml、詰め替え用350ml

価格

450ml入り238円(購入価格)

店にもよりますが、普段は200~300円です。

特売の際は200円を切る値段で
販売されていることもあります。

詰め替え用は130~200円くらいです。

使用感

ロングネックボトルで、液がフチの裏までしっかり届く→◎

L字型の細い先端から
勢いよく洗剤が出てきます。

フチ裏を覗き込まなくても
しっかり届くのは良いですね。

濃い液がしっかり張りつく→〇

粘土の高い液体なので、
しっかり張りついてくれます。

全体にまんべんなく
液体を行き渡らせるためには、
何周かしないとムラができてしまいます。

汚れ落としの力が強いので、
ムラがあると逆に液ダレの線が目立ちます。

ムラができないように
しっかりと全体にかけることが重要です。

汚れ落ち→◎

液状よりも粘度がある分、
しっかり張りついて
汚れを落としてくれます。

かかっていなかった部分
境目が分かるくらいなので、
汚れ落ちの力は期待できそうです。

香り→◎

フレッシュなハーブの香りで
ツンとした香りは一切ありません。

塩素無配合で
「まぜるな危険」の表示もなし。

「ユーカリやローズマリーの香り」
と書いてありますが、
それは感じませんでした。

沼の主
沼の主

ローズマリーは苦手なもので(^^;

爽やかな、洗剤らしい香りです。

99.99%の除菌率→◎

モデル便器での除菌率だそうですが、
除菌率の高さはこの時代ありがたいですね。

コスパ→◎

大人気の某比較雑誌では
週1回トイレのフチに回しかけるだけでOK!
と書かれていました。

本当に週1回で良いなら、
今まで毎日使っていた洗剤に比べて
洗剤代をかなり節約できます。

実際、従来の洗剤を月1回の頻度で
購入していた我が家。

現在は数か月買わずに済んでいます。

本体価格は
今までの洗剤よりも少し高いですが、
長持ちするのでコスパは良いです。

最近は「使い捨てブラシ」が多い

SNSや雑誌を見ていると
無印良品の「柄つきスポンジ」を
使っている人が多いです。

本来は水筒など食器洗い用に
開発されたのですが、
トイレ掃除に使えると人気です。

プラ製のトイレブラシに比べて
収納場所を取らず、
トイレ内の見た目がかなりスッキリします。

ステンレス製なので水に強く、
お手入れも簡単です。

セリアからは「スポンジトング」という
とてもよく似た商品が発売されています。

沼の主
沼の主

長さはセリアが25㎝、35㎝の2種類。
無印良品は27.5㎝の1種類です。

柄の先がシンプルな無印良品に対し、
セリアはクルっと柄の先が曲がっています。

フックにかけるなら無印良品、
突っ張り棒にかけるならセリアのほうが
収納しやすいです。

セリアはスポンジは付いておらず、
トング単体での販売です。

スポンジの差はあっても、
無印良品は690円セリアは110円
価格の違いは大きいです。

シンプルなトイレブラシを考えている方は
セリアのトングの使い心地を
試してみると良いかもしれません。

トイレ掃除に使う場合、
無印良品の付属のスポンジは使わないので
取り外すことになります。

先端を
スクラビングバブル 流せるトイレブラシ」に
付け替えて使用する人がほとんどのようです。

こちらの使い捨てトイレブラシには
洗浄成分が染み込ませてあり、
別途洗剤を用意する必要が無いのがメリットです。

掃除後そのまま流せるのは便利ですね。

私も導入を検討した時期があったのですが、
コスパの面で断念しました。

ブラシ部分は700~900円台と
高めの価格設定です。

沼の主
沼の主

縦に半分に切って使う人が

続出しています。

24個入り700円だとすると1回29.17円。

200円弱の「トイレマジックリン」を
何十回も使っていたころと比較すると
コスパは数倍悪くなってしまいます。

スクラビングバブルはパッケージも派手です。

シンプルな見た目のトイレにするためには
中身をケースに入れ替えるなど
多少の手間も発生しそうです。

節約生活中での導(入はまだ早いと思うので、
今は仕事を頑張ります…(^^;

沼の主
沼の主

最近は100均各社で

似たような使い方ができるブラシが

発売されているのでチェックしてみよう!

本体価格の高さは家事時間の減少でカバーできる?

トイレのルックは450ml入り約200円ということで、
購入価格はやや高めです。

沼の主
沼の主

充分安いんですが、

トイレマジックリン的な洗剤は

100円台で買えるので。

しかし、
トイレ掃除の回数が減る
=家事負担が減る
=精神的に楽になります。

1日1分の家事が減れば
1か月で30分の削減です。

沼の主
沼の主

1分じゃ

トイレ掃除終わらないだろうけど…

トイレ掃除で浮いた時間を
他の仕事に回せるのであれば、
元は取れるという考え方もできそうですね(笑)

盲点!ここで失敗

かけたら30分放置でOKのこの商品。

ですが、意外な盲点がありました。

私

今から30分トイレ使わないでね

と言われると行きたくなる、
という不思議です。

掃除の度に家族全員に伝えるのは面倒です。

我が家は私が夜型で、夫が朝型と
起きている時間帯に多少のズレがあります。

色々試した結果、
就寝時間をほったらかし時間にあてる
ことにしました。

私が寝る前にトイレのルックをかけて、
そのまま就寝します。

夫は翌朝普通に使って流すだけです。

これで掃除が完了できていれば
本当に手軽なのですが…。

使い始めて数週間経った頃。

寝ぼけ眼で
トイレのルックを
回しかけようとしたところ、悲劇が起こります。

上のキャップだけでなく
下のキャップも一緒に回してしまったのです。

トイレに投入しようと傾けた瞬間、
ドバドバと大量に流れ出すルック!!

私

!!!!!(しまった!)

一気に目が覚める私。

1/5本ほど、
ルックを無駄にしてしまいました。

私

勿体ない…(;_;)

皆さん、使う時は
下のキャップをしっかり押さえて
うっかり回さないように注意してください!

沼の主
沼の主

上と下の回す部分が

一緒に回りやすいので(;_;)

100均のトイレブラシから抜け出したい

今までは
トイレマジックリンを100円程度で購入し、
100均のトイレブラシで掃除していました。

100均のトイレブラシはヘタるのが早く
フチ裏にもうまくフィットしません。

数百円するブラシを
使ったこともありましたが、
数倍使い心地が良いわけではありませんでした。

あまり変化を感じず、
購入を後悔したことの方が多いです。

安い100円ブラシを頻繁に使い捨てるのは
環境への面からも良くありません。

買い替えや頻繁な消毒は
金銭的・家事の負担が増えます。

トイレのルックはブラシでこする必要はありません。

かけて放置するだけなので、
うまくいけばブラシから解放されるかもしれません。

果たして結果はいかに…!?

結論!ブラシ無しでトイレの輪シミとサヨナラできたのか?

ルックを導入して数か月過ぎました。

ブラシ無しでトイレの輪シミができないのであれば
ブラシを卒業することができます。

結果はいかに…

沼の主
沼の主

付きました!普通に付いています!(^^;

ということで、
トイレブラシの卒業は叶いませんでした。

それでも、輪シミが発生するまでの期間
予想より長かったです。

我が家の場合、週1回のルック使用で
1か月後に水面の辺りにうっすらと
線が付きました。

沼の主
沼の主

週1回とは、かなりサボったね~。

せめて3日に1回かけたら?(^^;

沼の主
沼の主

確かに。でも今回は実験なので(笑)

シートで便座や床はこまめに拭いてたよ。

お子さまがいる家庭では
便座もベタベタ触ってしまう可能性がります。

家族構成によっては
頻繁に掃除しなければいけないので、
掃除からの解放は難しそうです…(>_<)

トイレに流せる&枚数が多い&安いので
シートはダイソーのトイレクリーナーを
使っています。

沼の主
沼の主

たまに母がトイレクイックルをくれます。

厚手で使いやすいのでありがたいです。

(値段がダイソーの2.5倍くらいするので

自分では買わない高級品)

しかし、ダイソーは破れやすくて
1度に3枚使ってしまうのがデメリット。

トイレクイックルのような破れにくいシートで
1枚で済ませた方がお得かもしれません。

沼の主
沼の主

今はダイソーのシート2枚を
破れないように気を遣いながら

掃除しています(笑)

沼の主
沼の主

ダイソーのトイレ用シート

破れやすいけど

枚数多くて値段が安いんですよね~。

面倒くさがり屋のトイレ掃除はどうなった?

1か月で水面に線が付いたので
ルックを数日に1回使いつつ、
2~3週間に1度磨き掃除
加えることにしました。

とはいえ、月数回のためにブラシを置くのは
床掃除もしにくいですし、場所も取ります。

そこで、このままブラシは
置かないことにし、
使い古しのスポンジ
使うことにしました。

台所や洗面所のスポンジは
期日を決めて定期的に交換しています。

そのスポンジを捨てる前に
トイレ掃除で使うことにしました。

沼の主
沼の主

メラミンスポンジは

便器を傷つけてしまう可能性があるので

普通のスポンジがおすすめです。

普段は洗剤を回しかけるだけ。

2~3週間に1回、
使い捨て手袋と使い古しのスポンジで掃除します。

沼の主
沼の主

100均の薄手で大量に入っている手袋は

接着部分から水がしみ出てくるので

トイレ掃除にはオススメしません。

これで最低限の掃除回数で
キレイが維持できそうです!

沼の主
沼の主

手袋は薄手を二重にするか

厚手タイプを使いましょう!

ルックをかける頻度は
ご自分が納得できる間隔で
使ってくださいね。

沼の主
沼の主

除菌効果もあるので

毎日できる人は

毎日かけるのがベストだよね。

便器はルックでOK、便座は小まめな掃除が必要

便器はルックを週1~2回
回しかけて放置。

便座や床は流せるトイレ用シートで
気づいたときに拭く。

沼の主
沼の主

曜日を決めると忘れないので

週1回はやりたい。

これで我が家のトイレ掃除は
ルーティン化できそうです。

定期的に便座を上げるメンズの方が
便器の汚れには気づくはずなので
夫にもやってほしいんですけど…

沼の主
沼の主

トイレ掃除は

私の仕事だと思っているのかな。

夫は昼食作りを積極的にやってくれるので
トイレ掃除は
目をつぶることにします…(^^;

便器内の掃除はときどきでも、
便座など、外側の掃除は
頻繁にしないといけないですね。

こっちも時々でOKになる
便利なグッズが発明されないかなぁ~。

おわりに

我が家はルックのおかげで
トイレブラシを撤去する踏ん切りがつきました。

今後も、面倒くさがりな性格と
綺麗なトイレ共存を目指して、
日々精進したいと思います!

暮らし
スポンサーリンク
もふ沼ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました