こんにちは!
東北の田舎町で夫婦2人
節約生活を送っている沼の主です。
この度、結婚10年で長い不妊治療の末
やっと子どもを授かることができました。
待望の妊娠だったものの、
6週目から「つわり」が始まり
何もできない日々が始まりました。
つわりが明けるまでの約4カ月
夫は本当によく頑張ってくれました!
(仕事の合間を縫っての家事)
今回はそんな「つわり」期間に
食べることができた物を紹介します。
つわりで苦しんでいる人たちは毎日
何なら食べることができるのか
日替わりで試していることでしょう。
私の体験談が何かのヒントになればと思います。
今日食べられたものが
明日食べられるとは限りません。
味覚が毎日コロコロ変わって
自分でもビックリしました。
つわりはいつからいつまで続く?
一般的にはつわりは
妊娠6~7週目からはじまり
8~12週目にピークを迎え
16週の安定期頃には
だんだん落ち着いてくると言われています。
ですが、あくまでもこれは「一般論」
人によっては全くつわりがない方もいますし
出産が終わるまでずっとつわりが続く人もいます。
私の場合は妊娠6週目からつわりが始まり
妊娠20週まで続きました。
平均よりちょっと長めでした。
おかげでクリスマスもお正月も
ごちそうには興味がわかず(むしろ見たくない)
正月太りもしませんでした。
来年こそローストビーフを食べる…!
ずっと気持ちが悪くてソファで横になっていましたが
トイレに籠って吐きまくるようなことには
ほとんどならなかったので、個人的には
ビタミンB6を積極的に摂取していたおかげかな?
と思っています。
詳しく知りたい方は
私が飲んでいたサプリメントの記事を
読んでみてくださいね。
つわり中なのに会社勤務を続けている方は
本当にすごいですよ。
今回はそんなつわり時期に
唯一食べることができた食べ物についてご紹介します。
つわりで苦しむ本人だけでなく、
周りでサポートしている旦那さんやご家族にも
参考にしてもらえたらと思います。
ごはん
まずは主食となるごはんから。
私は毎日ごはんを食べていたのですが、
6週頃から「ねこまんま」「お茶漬け」など
汁気がないとごはんが食べられなくなりました。
「ねこまんま」は
ごはんに味噌汁をかけたものです。
行儀が悪い気がするので
普段はやらないようにしています(;^_^
そのうち汁気のあるご飯も食べられなくなり、
味噌汁はコンソメスープに変わりました。
その後スープも食べられなくなり
汁物は一切食べられなくなりました。
その後なぜか「おにぎり」なら食べられるように。
毎日のように梅の混ぜ込みご飯を
小さく握ってもらい
(酸味の強い男梅シリーズは食べられた)
ホカホカだと食べられないので冷やしてもらって
ほんの少量ずつ食べていました。
ふりかけもあるのですが
混ぜ込みご飯の方が全体に味が付くので
食べやすかったです。
温かいご飯はNGで
冷まして食べていたという声は
妊婦さんあるあるのようです。
つわり後半になると
お世話になっていた梅すら
食べられなくなってしまいました。
・鮭フレーク
・鶏そぼろ
・しらす干し
・ごましお
そんな時は上記をおにぎりに混ぜて
優しい塩味にして食べていました。
つわりの明けた妊娠後期でも梅はまだダメです。
前半あんなにお世話になったのになぁ…
ろくに食事が取れなかったので
鮭フレークでたんぱく質を摂取していました。
(気持ち程度だけど)
昼食
基本的に朝夕はご飯を食べていた私ですが、
ごはんよりもパンや麺類の方が食べられる時期も
ありました。
・レーズンロールパン
・そうめん、温麺
・冷やし中華
秋だったのでクセがなく短くて食べやすい
白石温麺が私の救世主でした!
夏の妊婦さんにはそうめんや冷やし中華が
人気のようです。
パンはあまり味が付いていない
ノーマルなパンが好まれます。
(マーガリンとかいらない)
飲み物
飲み物の好みも妊娠時期によって
色々な変遷をたどりました。
水・お茶→ポカリ系の清涼飲料水→りんご炭酸ジュース→オレンジ炭酸ジュース→レモンスカッシュ→炭酸水
普段の私は
ジュースや炭酸を一切飲まずに1年過ごせるくらい
お茶が大好きな人間です。
つわり前までは妊活のために
毎日ルイボスティーを飲んでいました。
つわりの開始と同時に
水とお茶の後味が苦く感じるようになりました。
最初はポカリを飲んでいましたが
そのうち後味が甘すぎるのがダメになって
イオンウォーターを飲むようになりました。
イオンウォーターが飲めなくなる頃には
スッキリ感を求めて
炭酸強めの飲み物を欲するようになりました。
果汁が薄すぎても濃すぎてもダメでした。
(ウェルチは濃すぎてNG)
三ツ矢サイダーの炭酸の強さと果汁の濃さが
一番しっくりきて、リピートしていました。
その後はレモンの強烈な酸っぱさを求めて
レモンスカッシュにハマりました。
どんどん味が濃く、
刺激が強い物を求めるように
なっていきました。
(炭酸水で耐えられるようになったのは
つわり終わりがけになってから)
炭酸ジュースは砂糖がたくさん入っているので
飲み過ぎには注意したいところですが、
他に飲めるものがないので仕方なかったです。
水分補給できないよりは
飲めるものを飲んだ方が良いです。
妊娠後期になっても
つわりが完全になくなるわけではありませんでした。
喉の奥に何かいる感じはずっと残っていたので
冷蔵庫に炭酸水は常に数本準備しておきました。
20週くらいでつわりの終わりがやっと見えて
水・お茶が飲めるようになりました!
水が飲めるようになった時は
やっとここまで戻ってきたか!と
ちょっと感動してしまいました(´;ω;`)
妊婦さんの定期検診では毎回尿検査があります。
尿糖を測るので
甘いジュースは飲まないほうが良いのですが、
つわり中それしか飲めない時期は
それ以外水分補給する手立てがないので大変でした。
病院に行く前日だけ水に置き換えました。
先生には「今までの積み重ねが出るから
前日に変えたくらいじゃ変わらないよ」と
言われてしまったけれど、
悪あがきはしていました(笑)
あまり前半から
炭酸水のスッキリさを知ってしまうと
後半で刺激が欲しい時に打つ手がなくなってしまうので、
少しずつ段階を踏んで
刺激を徐々に強くしていく方が良いと思います。
レモンスカッシュめっちゃ美味しかったけど
砂糖たっぷりなので…
果物
つわりの時に妊婦さんが
グレープフルーツやレモンを丸かじりしている映像を
ドラマ等で見たことがある人は多いでしょう。
柑橘類や酸味のある果物は
つわりの時でも食べることができました。
果物ではないけれど
トマトならいけたという人もいました。
(酸味が良いのかな?)
私はレモン丸かじりまではいきませんでしたが
毎日りんごを1口サイズに切ってもらって
チビチビ食べ続けていました。
つわりには色々種類があって
私は「食べつわり」だった気がします。
ずっと何かしら食べ続けていないと
具合が悪くなっていました。
・キウイフルーツ
・グレープフルーツ
・みかん
・バナナ
・いちご
・ぶどう
など、食べられる果物には個人差があるようです。
色々試して、自分に合う果物を見つけてください!
節約家庭だったのでリンゴで済んで良かったです。
これで毎日メロンとかだったら
家計が大変なことになってた…(‘Д’)
おやつ
ごはんなどのメイン食材以外にも、
チビチビ食べられるおやつも
妊婦さんから人気があります。
・ガム(すっきりミント味)
・キャンディ(三ツ矢サイダー、小梅)
・ゼリー(カップ、ウィダーみたいな持ち運びできるやつ)
・アイスクリーム(クーリッシュみたいなフタできるのが便利)
三ツ矢サイダーのキャンディは
シュワシュワしたのが中に入っているので
口の中をスッキリさせるのに役立ちました。
アメでもガムでも、
基本的に甘ったるいのはNGでした。
口の中がスッキリする味を選びましょう。
小梅キャンディは
酸味が他のキャンディよりも強く
粒も小さくて食べやすかったです。
一時期こればかり舐めてしのぎました。
大玉は無理だったけど。
私はつわりの時期が秋冬だったので、
アイスクリームは試しませんでした。
アイスを試すならクーリッシュのように
フタつきで量が調節できるものがオススメ!
私の食べつわりには
クラッカーのような味のない物が合っていたようで
毎日クラッカーを1枚5分以上かけて食べ続けていました。
スーパーにプライベートブランドのクラッカーが
あれば、もっと安いかもしれません。
クラッカーですらコスパが気になったので
クラッカーの後は乾パンを試しました。
個包装じゃないからすぐ湿気るけど、
意外といけました!
最初は食べられるものが限定されていたのですが
次第に
何でもいいから
常に何か食べていないと気持ち悪い
に変化していきました。
味の制限が少しずつなくなってきてからは
健康的なおやつの割合を増やしました。
・干し芋
・むき甘栗
・ヨーグルト
・ドライフルーツ
・小魚アーモンド
・食塩不使用のナッツ
つわり明け妊娠後期でも
健康的な間食として食べることができます。
ヨーグルトは
ヨーグルトメーカを使った自家製だったので
コスパ良く作れました。
ドライフルーツは糖分が
ナッツ類には脂質があるので
どの間食も
食べ過ぎには注意しましょう。
むき甘栗は
スーパーで手に入る「甘栗むいちゃいました」よりも
ダイソーの甘栗の方が安くて大量に入っています。
コスパが気になる方におすすめです。
産地が気になる人は
甘栗以外にしておきましょう。
(甘栗はだいたい中国産)
その他、あると便利だったもの
・オムツ消臭袋
これは気持ち悪くなった時に
トイレまで間に合わない恐れがあったので
常に枕元、ソファの近くに用意していました。
袋を持ってトイレにダッシュ!したいところですが
(体力が皆無なのでダッシュできず…)
ビニール袋でも良いと思うのですが
色付き&消臭効果を見込んで
100均で買いました。
ベビーが産まれたらおむつ用に使います。
・リカルデントのガム
つわりが酷い時は
歯磨きができなくなってしまいました。
歯の再石灰化に効きそうなガムを噛んで
歯磨き代わりにした時期があります。
酸味のある果物とか食べたのに
歯磨きしないままでは
虫歯ができそうで怖かったので…。
・歯磨き粉
一切歯磨きをやめたわけではなくて、
1日3回出来なくなっただけで
夜寝る前は吐きそうになりながらも
必ず歯磨きはしていました。
妊娠前までは
ホワイトニングなどの効果がある歯磨き粉を
使っていたのですが、
歯の表面を研磨することよりも
歯の強化に力を入れたかったので
フッ素入りの歯磨き粉に変えました。
フッ素の配合量は
価格が高い方が高濃度というわけではないです。
ブランドで高いだけの場合もあるので
余裕があれば成分を見て
コスパの良い物を選びましょう。
妊娠中期、つわりが明けたら
歯科検診に行きましょう!
(助成クーポンで受けられます)
毎日変化する体調
MAXで具合の悪い状態がずっと続くわけではなく、
週ごとに体調は大きく変化していきます。
ピークの頃はテレビどころか携帯すら見られず
ソファにじっとしていることすら無理で
トイレに籠る日もありました。
今日はテレビにグルメ番組が映っていても
イラっとしなかったな
いつもは5分おきに食べないといけないのに
今日は10分空けても大丈夫だったな
ピークを越えると少しずつ変化が見えてきて、
何とかモチベーションを保つことができました。
1つアドバイスできることと言えば
食べられるものは毎日変わるので
買いだめはしないほうが良い
ということです。
現在、我が家には
男梅の混ぜ込みご飯が
大量に余っています( ´∀` )
日によって味覚がかなり大きく変わることに
自分でもビックリしたので
家族に定期的に買い物をお願いできる状態なら
買いだめはしないほうが無駄はないと思います。
毎日「今日は○○なら食べられるかも…」と
夫にお願いしていました。
文句言わずに用意してくれてありがたかった。
あと、ネットにたくさん溢れている
「つわり漫画」にも勇気をもらいました。
「苦しいのは私だけじゃないなんだ」と
頑張る糧になりました。
自分が病院に行くレベルかどうかの
判断材料にもなるので参考になりました。
つわりで苦しんでいる方にとっては
1分1秒が途方もなく長い時間に感じると思います。
それでも、明けない夜はない、
今日よりも明日は良くなるかもしれない、と思って
何とか乗り越えてほしいと思います。
私の体験談が少しでもお役に立ちますように!
ここまで長文を読んでいただき、ありがとうございました!
コメント