暮らし SNSやライブ配信、写真撮影に使える便利な100均グッズ SNSやライブ配信、写真撮影に使える便利な100均グッズを紹介します。ダイソーのスマートフォンスタンドは110円という低価格ながら、長さ調節、角度調節ができる優れもの!スタンドを買おうか考えているなら、試しに使ってみるのがおすすめです! 2022.12.14 暮らし
暮らし イオン株主懇談会に行ってきました~内容&お土産は? イオン株主懇談会に当選したので、参加してきました!コロナ禍明けて初めての開催、内容はどうだったのでしょうか?会の内容、気になるお土産などについても詳しく書いています。 2022.11.29 暮らし節約
暮らし 予備費を準備して節約中の家計をしっかり管理しよう② 毎月の生活費は節約していても、時々訪れる急な出費には対応できていますか?あらかじめ「予備費」を設定しておくことで、急な出費に焦ることがなくなります。お金がない状態でも予備費を貯めることができる工夫を紹介しているので、参考になれば嬉しいです。 2022.10.22 暮らし節約
暮らし 100均甘栗・干し芋で秋の味覚を手軽に楽しもう! 秋になると100均で販売されている甘栗・干し芋。市販品に比べてかなりたくさん入っているので、とってもお得な商品です。手作りお菓子にも使えて便利!手軽に秋を感じることができるので、是非活用してみてくださいね。 2022.10.09 暮らし節約
暮らし 歯の健康維持に役立つ!コスパ最高なスッキリ爽快マウスウォッシュ 節約生活を送る我が家ですが、定期的な歯科検診は欠かせません。予期せぬ出費をしないように、歯の健康維持には気を遣いましょう。なるべく費用を安く抑えるために、私が毎日使用しているコスパ最強のマウスウォッシュを紹介します! 2022.09.02 暮らし節約
暮らし 節約生活中でもたっぷり使える!コスパ良好な保湿ジェルを発見! 節約生活を送るアラフォー主婦が使っている、コスパ抜群な保湿ジェルを紹介しています。節約中でも基礎化粧品は使う量を気にせずに使いたい方にとって、コスパと使い心地、両方に満足できる商品だと思います。無香料なので男女問わず使えます。 2022.08.18 暮らし節約
暮らし 浴びるように使って1か月100円台!?節約主婦オススメの化粧水 節約生活を始めて、どんどん使う量を減らしていった化粧水。いくらプチプラで購入できても、たっぷり使うのは躊躇してしまいます。今回は、私が現在愛用しているコスパ最高の化粧水を紹介しています。浴びるほど使っても市販品よりも価格を抑えることができるので、節約中の方にオススメです! 2022.08.14 暮らし節約
レオパレス レオパレス~狭い部屋で生活する時、ゴミ箱はどこに置くのが正解? 狭い賃貸物件に住んでいると、ゴミ箱の置き場所に困る人は多いと思います。レオパレス住民である筆者はどこにゴミ箱を置いて、何に気を付けて生活しているのか、参考にしていただけたら嬉しいです。 2022.07.06 レオパレス暮らし
レオパレス レオパレス~コンセントの場所・数は足りる? レオパレスに住むことになったら、どこで何の家電を使うか考えてみましょう。コンセントの数には限りがあるので、タップなどを利用しながら電力をうまく分散させる必要があります。コンセントの場所、数、実際に使用している家具などを詳細に書いています。イメージしながら参考にしてみてください。 2022.07.05 レオパレス暮らし
レオパレス レオパレス~宅配ボックスのサイズは?大きくできるって本当? レオパレスの宅配ボックス、実は奥行きが広がるんです。住民でも知らない人が多いかもしれません。奥行きを広げることで小さめの段ボールも入れることができるようになるので、拡張方法を覚えておいて便利に使いましょう! 2022.07.04 レオパレス暮らし