レオパレスの宅配ボックス
レオパレスには宅配ボックスつきの物件が多いです。

ついていない物件もあります。
気になる方は入居前に確認しましょう。
ネットショッピングを頻繁に利用する方にとって
宅配ボックスのサイズは気になります。
今回は、宅配ボックスのサイズについてご紹介します!

宅配ボックスって
どれくらいのサイズなの?

サイズが大きくなるって本当?
このような疑問をお持ちの方にオススメです。

レオパレスの宅配ボックスの大きさ
表側から宅配ボックスを開けてみると
縦42×横51×奥行15.5cmの置き場所があります。


扉を開けるとこんな感じになっています。
金属部分が汚いのはご了承ください。
(築年数がそれなりに経っている物件なので)
このサイズ内の荷物であれば
宅配ボックスを利用することができます。

厚手の書類はいけそうだけど、
段ボールは無理そうだね。
これより大きい荷物は入らないの?
と思っていたのですが、
実はこの宅配ボックス、大きくなるんです!
宅配ボックスの大きさ(奥行)、実は広がります
レオパレスの宅配ボックス、
実は奥行きを広げることができます。
玄関扉の内側から
ボックスごと手前に引っ張ると
奥行きがこれくらいまで広がります。



女性の力でも無理なく引っ張れます。
(使われていない期間が長いと
最初は引き出しづらいかもしれません)
奥行を出した状態で内側のサイズを測ってみると
縦42×横51×奥行28cm程度まで
サイズが大きくなりました。

縦横はそのまま、
奥行が倍近くに広がります。

使わない時は
小さく収納しておくことで
玄関を広く使えるようになっています。
まとめ
レオパレスの宅配ボックスの大きさは
縦42×横51×奥行15.5cm
ですが、内側から引っ張ることで
縦42×横51×奥行28cm
まで奥行を大きくすることができます。

小さめ段ボールの荷物なら
対応できそうだね!
荷物が届くときだけ
宅配ボックスを広げておき、
不在でも荷物を受け取ることが
できるようにしておきましょう!
学校や仕事で日中いない方にとって
宅配ボックスは強い味方になります。
上手に活用して
快適な生活に役立ててください(^▽^)v
お読みいただき、ありがとうございました!



引っ越しに必要なグッズが
ある程度多くなりそうなときは
ネットストアを使うと便利です。
今回私たちはレオパレスに住みましたが、
1か月のような短期間ではなく
1年以上住む家を探しているのでしたら
こちらも検討してみてはいかがでしょうか?


コメント