梅雨時期や突然の雨で活躍する100均の傘:ダイソーの折りたたみ傘は使える?使えない?

暮らし

仕事で数日県外へ。天気予報は雨…

仕事のため、夫が数日県外に行くことになりました。

天気予報は”曇り時々雨”

沼の主
沼の主

60%の予報でした。

お客様に会う予定があり、土地勘がない場所だったので
”雨が降ったら近くの店で傘を買う”ことが
できるかどうかが分かりませんでした。

仕方がないので、傘を持っていくことに。

とはいえ、長い傘を持っていると
晴れている時は
かなり邪魔になってしまいます。

我が家には折り畳み傘が無かったので、
出発前にダイソーに行って
折り畳み傘を購入することにしました。

沼の主
沼の主

普通の折りたたみ傘は1000円以上しますが、

ダイソーの折りたたみ傘は

330~550円で買えます。

数日使えればOKですし、
基本的には建物と交通機関までの
移動の際に使う程度。

沼の主
沼の主

100均なので、少しくらい作りが弱いのは
我慢して使おうと思いました。

店に訪れると

・折り畳み傘₍53㎝₎ 330円

・折り畳み傘₍軽量₎ 550円

の2種類がありました。

330円の折りたたみ傘は
黒、グレーのチェック、紺&エンジ色のストライプで
色は3択から選ぶことができました。

画像:ダイソーネットストア
沼の主
沼の主

昔からありそうな柄です。

夫が使うので無地の黒にしました。

レジの人にハサミを借りて、
すぐに使えるようにタグを切ってから
旅行鞄に入れました。

沼の主
沼の主

すぐに使いたいときは

店員さんにお願いしましょう。

その場でタグを切ってくれます

沼の主
沼の主

危険防止のため

サッカー台₍買ったものを入れる台₎には

ハサミは置いていないところが多いです。

レジが混んでいる時は話しかけづらいので

購入と同時にお願いすると楽です。

こうして無事に
夫は県外出張へと出発しました。

出張先で雨が降り出し、折り畳み傘を使うことに…骨組みと布地をつないでいたのは、まさかの…

ついに出張先で雨が降り出し、
折り畳み傘の出番がやってきました。

夫

広げてみてビックリした!

何と、骨組みと布地をつないでいたのはまさかの
靴下によくついている
T型のプラスチックの細いやつだったのです!!
₍正式名称が分からない…₎

T字のプラスチックのタグで留まっています。

今まで使っていた折り畳み傘は
この部分が糸で縫われた物だったので
簡易な作りに私も驚きました。

値段がとても安いので
「どこで費用を削減しているのだろう?」とは
思っていましたが、
手縫いではなく機械で留めることで
人件費を浮かせているのかもしれませんね。

沼の主
沼の主

海外製だからこそできる感じ₍^^;

帰宅までに3回使用。雨はしのげた?

夫は帰宅までに
3回使用する機会があったそうなのですが、
壊れず無事に雨をしのぐことができたそうです!

しかし、小さい穴が1個開いており
これで体が濡れて困るレベルではありませんが、
今後の使用を考えると
使うたびに穴が増えていきそうな気はしています₍^^;

沼の主
沼の主

寿命はあと数回かな…

骨組みも華奢なので、
強風が吹いたら壊れそうな華奢な感じがします。

布に穴が開かなくても、台風のような強風だと
一発でダメになってしまう可能性は大アリです。

沼の主
沼の主

お守り代わりに持っておく程度なら

もう数か月使えるかも。

ダイソーでは550円の軽量折り畳み傘も販売しています。

沼の主
沼の主

330円の物よりも

さらに軽く、さらに小さいのですが

華奢さに磨きがかかっています!

カバンの中に忍ばせておくだけなら
こちらの方が荷物が軽く済みますね。

今回はずっと使い続けていく用途はなく
節約中でもあるので
安い330円の安い折り畳み傘を選びました。

沼の主
沼の主

330円の傘は

普通の折りたたみ傘と同じサイズ感&重さです。

550円の方は長さも重さも2/3くらいに感じました。

長く使うなら市販の
1000円以上する折り畳み傘をオススメします。

沼の主
沼の主

糸で縫われていてしっかりしたやつね。

晴雨兼用だと2000~3000円しますが、
雨用なら雑貨店・インテリアショップなどで
1000~2000円のオシャレな折りたたみ傘が
見つかると思います。

沼の主
沼の主

私は明るくて可愛らしい柄の傘を

母の日のプレゼントに渡しました。

雨の日も楽しく使ってもらえたら。

普段は折り畳み傘を持つ機会がなく
数日出掛ける際だけ使うのであれば
ダイソーの折り畳み傘もアリですね。

330円折り畳み傘の布地の薄さ

安さの秘訣は留め具だけでなく、
生地の厚さにもあるようです。

手をかざすとしっかりと下の指が透けて見えます

雨の日に
他の人の傘を凝視する人はいないと思いますが、
晴れの日に広げてみると細かい折りシワが分かりますね。

自分1人の時に使うなら問題はありませんが
お客様や同僚などと
至近距離で使う場面がありそうなら
しっかりハリのある生地の傘の方が
安っぽさを気にせずに
使えるのではないかなと思います。

沼の主
沼の主

カッコ良いスーツでビシッと決めていても

傘がシワシワだったら勿体ないですからね。

使用中は気にならなかったけれど、使い終わってから気づいたこと

帰宅後に傘を干していたところ、
プラスチックの留め具₍例のT字のやつ₎が
1カ所なくなっていました…

沼の主
沼の主

最初から付いていなかったのか、

知らないうちに取れてしまったのか…

今となっては分かりませんが
糸でしっかりと留められているわけではないので
布地が骨組みから剝がれるのは
時間の問題かもしれません。

3泊4日の出張には問題なく使えましたが、
何十回も使うのは
難しいと感じました。

沼の主
沼の主

3回くらいまでは問題なさそうですが

その後はいつ壊れてもおかしくないかも…

個人的な目安としては
3回以上使う機会があるなら
1000円以上する市販の傘を買ったほうが
安心して使えると思います。

我が家は滅多に出張はなく、
折り畳み傘を持っていても
次の出番がいつ来るか分からないので
出費が330円で済んでお得だったと納得しています。

沼の主
沼の主

田舎なので基本は車移動ですし

大きい傘は1本あるので

折り畳み傘が必要になる機会は

ほとんどありません。

しかし、消耗品と割り切れるくらい
安い価格ではあるものの、
たったの1~2回で捨てることになってしまったら
環境には優しくない使い方をしてしまうことになります。

沼の主
沼の主

捨てるときの分別も大変です。

沼の主
沼の主

骨組みは金属、持ち手はプラスチック。

使い捨てにしては
大量のゴミを出し過ぎです(><)

今回は荷物を最低限に減らすことができ
とても便利に使えたのですが、
今後も出張やイベントに出掛ける機会があれば
きちんとした折り畳み傘を購入して、
長く使えるようにしようと思いました。

沼の主
沼の主

普段は車での移動をしているので
折り畳み傘を使う機会がありません。

晴雨兼用の紫外線カット機能付き
折り畳み傘を買って、
散歩時の日焼け防止に使おうかな。

沼の主
沼の主

お出掛けの際は肌色がトーンアップできる

この日焼け止めを愛用しています。

ちょこっと外に出るだけでも

まんべんなく塗るのは面倒な時があったので
日傘も検討しようかな…

100均はとても便利で安くて心強い存在なのですが
使い方と付き合い方は
購入前にしっかり考えようと思った出来事でした。

この記事がどなたかの参考になったら嬉しいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

暮らし
スポンサーリンク
もふ沼ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました