ブログ・ライティング WordPressの投稿一覧でタイトルが縦長に!横長に直す方法 WordPress(ワードプレス)の投稿一覧でタイトルが縦長になって悩んでいる・・・そんな方のために、横長に直す方法をご紹介しています。あっという間に直すことができるので、参考にしてみてください。無駄なスクロールから解放されるので、スッキリしますよ! 2021.08.25 ブログ・ライティング副業
ブログ・ライティング WordPress(ワードプレス)で吹き出しを追加する方法(Cocoon) WordPress(ワードプレス)で吹き出しを追加する方法を、1つずつ手順を追って分かりやすく説明しています。吹き出しのスタイルは1つずつ細かく紹介しています。筆者はCocoonを使っていますが、基本的なWordPressの使い方はテーマが違っても同じなので、参考にしてみてください。 2021.08.20 ブログ・ライティング副業
暮らし 手ぬぐいの季節!100均と専門店の違い、向き・不向き、使い分けのコツ 手ぬぐいの季節がやってきました!近年は専門店だけでなく100均でも入手することができるようになった手ぬぐい。100均と専門店の違い、向き・不向き、価格、用途など、使う目的に合わせてどう使い分けたら良いのか、どちらの手ぬぐいもヘビーユーザーである筆者が紹介します。 2021.08.16 暮らし節約
暮らし エアコンが故障!夏の時期に安く購入&設置するには? 夏はエアコンが欠かせない季節です!真夏のある日、突然エアコンが故障してしまった節約生活中の筆者が、なるべくエアコンを安く購入&設置するために行った裏技を紹介しています。なるべく安くエアコンを手に入れたい、処分したいと思っている方の参考になれば幸いです。 2021.08.14 暮らし節約
暮らし トイレのルックでブラシ撤去は実現できるのか? トイレのブラシを常設するか、撤去するか。悩まれている方は多いと思います。巷で噂の「トイレのルック」を使うことで、本当にブラシが撤去できるのか?忖度無しで試してみました。ブラシを置くメリット・デメリット、無くすことのメリット・デメリットはどちらにもあるので、家庭に合った方法でトイレの綺麗を持続させましょう。 2021.08.09 暮らし節約
暮らし ダイソーの「仕事が早くなるマウスパッド」を試してみました PC作業がはかどると話題のダイソー「仕事が早くなるマウスパッド」を試してみました!使い心地、メリット、デメリットなど、使ってみた感想を紹介しています。果たして本当に仕事の効率は上がるのでしょうか? 2021.08.02 暮らし
ペット ダイソーでカブトムシグッズを揃えよう~虫かごのサイズは?えさ、えさ皿、とまり木も手に入る! 夏になると虫取りにハマるお子さまは多いです。ダイソーで揃うカブトムシ飼育グッズを使って、虫取りにかかる出費はなるべく抑えて楽しみましょう。虫カゴのサイズ、エサや止まり木、エサ皿の使い方などの説明、初心者が初めに購入しておくべきグッズを紹介しています。 2021.07.26 ペット
暮らし ダイソーの花火が使えるとの噂!どんな種類がある? ダイソーで販売中の花火について、価格、量、種類について詳細を紹介しています。夏の思い出作りにピッタリな花火。ダイソーなら、少量のパックから500円のセット花火まであります。必要な量、好みの種類を組み合わせて、みんなでお得に楽しめると良いですね! 2021.07.24 暮らし
暮らし 暑い日に使える小ワザ 保冷剤の活用方法 冷凍庫の片隅に溜まりがちな保冷剤。暑い日に活躍する使用方法と、季節を問わずに日常でも使える小ワザを紹介しています。ケーキ屋さんでもらっても冷凍庫の片隅に入れたまま放置してしまっている方は、有効活用方法を紹介しているので、試してみてください! 2021.07.23 暮らし節約