ワクチン接種に備えて、対策用品を安く調達しよう

暮らし

副反応にビクビク

巷で話題のワクチン接種。

ワクチン接種のネット予約に何とか滑り込んだものの、
ネットの情報を見ては副反応が恐ろしくて
ビクビクしている今日この頃です。

沼の主
沼の主

免疫系の病気で打てない家族がいるので
感染させないように
怖いけれど、打とうと思っています。

私の住む場所はかなりの田舎。

毎日の感染者はそこまで多くないこともあり、
感染者に対する風当たりは強いです。

どこから情報を仕入れているのか分かりませんが、
噂好きの方はどこにでもいるので要注意です・・・

沼の主
沼の主

自分は噂を聞いても

確証がないことは他人に言わないように

したいです

節約生活を始めてから、人と比べること、比べられることを
極力避けるようになりました。

沼の主
沼の主

隣の芝生は青く見えるので

最初から見ないようにしています。

今年はなるべく直接人と関わらないようにしてきました。

コロナ対策も兼ねることができ、
過去一番
穏やかな毎日だったと思います。

沼の主
沼の主

ネットで仕事をしているので、
人との関わりはある程度保っています。

全く会話が無いのも寂しいですからね。

今回は、ワクチン接種の副反応対策として
いくつか商品を購入しました。

安く購入した商品を中心に
紹介していきたいと思います。

大切な水分&エネルギー補給

エネルギーの補給に、
横になりながらでも食べられるゼリー飲料を購入しました。

市販品は130~180円程度ですが、
TOPVALUは88円(税込95円)でした。

沼の主
沼の主

ドラッグストアのプライベートブランド

税込100円切るくらいの価格で

販売していましたよ。

味はマスカット味とグレープフルーツ味。
内容量は180gです。

熱でダウンしたときの水分補給には
ポカリスウェットの「イオンウォーター」を
ストックしておきました。

イオンウォーターは
風邪をひくたびにお世話になっている飲料です。

ポカリほど味が濃くなくて、
のどが痛い時も飲みやすい!

沼の主
沼の主

身体にスーーーーーっっと染み渡る感じです。

スポーツ後はアクエリアスや普通のポカリが
美味しく感じるのですが、
発熱時はイオンウォーターがオススメです!

沼の主
沼の主

ちょっとお値段上がりますが

経口補水液もアリです。

経口補水液は普段飲みには適しません。(味がしない)

使わなかったときも消費しやすいので
我が家ではイオンウォーターを選んでいます。

値段はアクエリアスやポカリが80~100円に対して
イオンウォーターは100~120円と20円程度お高めです。

節約ブログで高い方を勧めるなんて!と
思うかもしれませんが、
総合的な判断なので、あしからず・・・(^^;

熱さましの冷却シートを格安で購入

筆者はBiGで購入

TOPVALUの冷却シート大人用を
10枚入り67円(税込73円)で購入しました。

ちなみに子ども用も
10枚で67円(税込み73円)でした。

どうやら、商品入れ替えのため
使用期限が数カ月短いこちらの商品を
値引き販売していたようです。

(21年9月の購入時点で、
23年4月までの使用期限だったので
全く問題ありませんでした)

沼の主
沼の主

定価で販売されている方も

97円(税込106円)と
安かったです。

ネットでは本家の「熱さまシート」が
大人用16枚650円程度で販売しています。

沼の主
沼の主

1枚あたり41円くらいなので

10枚だと410円。

トップバリュの方が337円

お得です。

83%オフは大きいですよね(^ー^)

沼の主
沼の主

ネットよりもドラッグストアの方が

安い時もあります。

元気な時に値段をチェックして
お得にストックしておけるといいですね。

調理不要ですぐ食べられる!手頃な価格のおかゆを常備

グロッキーな状態では、おかゆを作るのも一苦労です。

家族に作ってもらうのは申し訳ないので、
おかゆを購入しておきました。

TOPVALUのおかゆは数種類あり、
「白がゆ」「梅がゆ」「玉子がゆ」があります。

沼の主
沼の主

鮭がゆもあるそうですが、
私の向かった店舗では

販売していませんでした。

私は玉子がゆを77円(税込83円)で購入しました。
(白がゆ、梅がゆも同じ値段です)

内容量は250g、カロリーは85kcal、
新潟県産コシヒカリ使用です。

お湯や電子レンジで温めて食べるのですが、
そのまま食べてもOKです。

食欲のない時でも簡単に用意できるので、
いくつか備えておくと便利です。

スプーン、ストローも用意しておこう

高熱が出ると、
起き上がることができるか分かりません。

家に無い方は
スーパーでストローをもらっておきましょう。

弱っているときは、起き上がろうとしても
体勢が斜めになることが多いです。

コップやペットボトルだと
飲み物を飲むのは難しくなるかもしれません。

ストローがあれば
体を起こさずに飲み物が飲めるので、
一応用意しておきましょう。

おかゆも使い捨てスプーンがあれば
捨てるだけで後片付けが済みます。

環境のことを考えて、日常使いはオススメできませんが
高熱や頭痛でダウンしている時は
感染対策も考えなくてはいけません。

使い捨てスプーンを利用して
家事をなるべく省けるようにしましょう。

不測の事態に備えて準備しておこう

世の中、1分1秒先に何があるか分かりません。

やれるだけの準備はしておいて、
あとは流れに身を任せるのみ。

接種対策として、可能であれば
仕事を前倒しでこなしておきましょう

沼の主
沼の主

心配性なので、家族に

感謝の気持ちを伝えておきました。

(やりすぎかもしれないけれど、後悔したくないので)

皆さんも、数日寝込んでも大丈夫なように
最低限の準備はしておくことをオススメします。

体調を崩すと正常な判断がしにくくなるため、
財布の紐は緩んでしまいがちです。

節約しつつ備えをしっかりしておきましょう。

この記事がどなたかのお役に立てたら幸いです。


暮らし
スポンサーリンク
もふ沼ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました